« 憲法九条と地球市民 | トップページ | 原子炉定期点検の現場 »

2008年5月21日 (水)

米軍イージス艦宿毛入港

けさ5月21日7時半ごろ、米イージス駆逐艦オカーンが宿毛湾に入った。高知市からも駆けつけた平和団体など県民約200名(愛媛県民も)が早朝デモを行なった。
かつて軍港であった宿毛港を、こんどは米軍が軍港化することのないように、断乎阻止しよう!!
「友好親善」なら、軍艦で漕ぎ着けるのではなく、武器なしで民間人としておいでなさい。

0724ashizuri■米艦 再び宿毛入港/5月21日付高知新聞夕刊
http://203.139.202.230/?&nwSrl=226908&nwIW=1&nwVt=knd
【以下転載】
26日まで乗組員250人滞在

宿毛市長は「未来のために友情を深めることを願っている」と英語で歓迎の言葉を述べ、・・・
市民との交流行事も計画されている。・・

■米イージス艦宿毛再寄港 デモ行進に200人/5月21日付高知新聞夕刊
http://203.139.202.230/?&nwSrl=226909&nwIW=1&nwVt=knd


《写真は足摺岬/中島健蔵さん撮影》
写真は【禁転載】でお願いいたします。

|

« 憲法九条と地球市民 | トップページ | 原子炉定期点検の現場 »

コメント

四万十の紅星さん、ありがとうございます。
登録どうぞ、よろしくお願いいたします。

投稿: げき | 2008年5月25日 (日) 22時29分

 こんばんは、四万十の紅星です。
 先日はこっちから一方的にTB送りつけたのにも関わらず、当ブログに連帯のお言葉まで頂きありがとうございました!
 これからもちょくちょく寄らせて頂こうと思っていますので、よろしくお願いします。

 あと、当ブログのリンク集に貴ブログを登録したいと思うのですが、構わんでしょうか?

投稿: 紅星龍水 | 2008年5月25日 (日) 22時18分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 米軍イージス艦宿毛入港:

» O'kane寄港抗議集会参加の記 [コミュニスタ紅星の幡多荘草紙]
 昨日はMinshowの会が西土佐であったため記事をアップ出来ず、土佐高知さん、simanto114さんおよびあくしゅさんに遅れを取ってしまったが、不肖紅... [続きを読む]

受信: 2008年5月23日 (金) 01時12分

« 憲法九条と地球市民 | トップページ | 原子炉定期点検の現場 »